ウェアについての素朴な疑問
バレエシューズとトゥシューズって違うのですか?
【スタッフ1回答】
バレエシューズは、初心者でもプロでも必ずレッスンで履く、布でできたやわらかいシューズのことを言います。このシューズでは、良く見るバレリーナのようにつま先立ちをすることはできません。 トウシューズは「バレエといえば」と思いつく、つやつやとしたつま先の固いシューズのことを言います。バレエのレッスンはこのシューズをはいて行うと思われがちですが、初心者ははかずプロでもレッスン中ずっとこのシューズを履いているわけではありません。初心者の方の場合、バレエを始めて大体週2回1・2年のレッスンを受けると先生からトウシューズの許可が下りることが多いです。【スタッフ2回答】
バレエシューズはドゥミで立つ訓練の為などに、柔らかく足にフィットしたシューズです。トゥシューズは、トゥ(つま先)で立つシューズなので、天然の木製で出来ていて、硬いシューズです。


バレゾナンス東京バレエスタジオは、大人のための初心者バレエ教室。アクセス便利な都内3ヶ所+横浜の4教室に展開。楽しく丁寧なレッスンで、女性はもちろん男性初心者にもやさしいバレエスタジオです。