バレエ用語の疑問
- バレエとコンテンポラリーダンスの違い
-
バレエに関しての質問です。
クラシックバレエとコンテンポラリーバレエ(ダンス?)の違いって何ですか?
ローザンヌなどを見てて思うのですが、
コンテンポラリーで見せられる人とそうでない人っていますよね。
その違いはどこからくるものなのですか?
というより、コンテンポラリーは何を表現するものなのですか??
ヤフー知恵袋より引用 - 【バレエ講師からの回答】
クラシックバレエは、決められたポジションや動き(パ)をつなぎ合わせて踊ります。
このときはこの方向に足を出す、腕の高さはこのくらい・・・・など、
どのようにしたら綺麗に見えるか、が大切になってきます。
コンテンポラリーダンスは、まったくその逆。
決まりはなにもありません。
自分が表現したいと思うこと、また、その振付家がどう表現したいのかにより
踊りはどのようにでもなります。
コンテンポラリーダンスは、クラシックバレエと違い、決められたポジションは
動きがない分、縛りがありません。
そのため、自由に自分自身を表現できます。
また、その振付家の意図をしっかり読み取り、表現する必要があります。
バレエよりも、体の内側から湧き出てくるものを、どう表現していくかが
とても重要になってきます。
伸び上がるところや、急激に体を縮めたり、床と接するときとの自然な流れなど、
縛られていない、決まりがないからこその難しさがあります。
そのため、クラシックバレエを長年続けてきた人が
コンテンポラリーダンスをやると、とてもぎこちないのは、
決められた中で踊ってきたものに、
急に自由に・・・と言われても動きが繋がらず
どうしても、バレエっぽくなってしまうのが1つの理由です。
今では、ダンサーはクラシックだけでなく、コンテンポラリーダンスが
踊れるようにすることを要求されています。
見たことがない人は、一度、見てみると良いと思います。
今習っているバレエと何が違うのか、自分で感じてみると
いいのではないかと思います!
バレゾナンス東京バレエスタジオは、大人のための初心者バレエ教室。アクセス便利な都内3ヶ所+横浜の4教室に展開。楽しく丁寧なレッスンで、女性はもちろん男性初心者にもやさしいバレエスタジオです。